新しいことに挑戦して子ども達の冒険心を刺激
40回のコースを通じて子どもたちが多様な動きを体験し、楽しみながら身体能力を向上させるプログラムです
このクラスは、1年間運動を通じて社会性や精神的な成長を促進することを目的としています(学年が変わっても継続可能です)
子どもたちはさまざまなスキルを身につける機会を得ることで、スポーツの基礎を築きつつ、運動を楽しむことができます
内容
①走り方 ~速く、美しく、走る~
正しいフォームや体の使い方を体験的に学ぶ運動。姿勢・腕の振り・足の運びなど、走るための基本を遊びの中で自然に身につける!
スピードだけでなく、リズムやバランス感覚も向上。体の軸を意識することで、転びにくく、しなやかに走れるようになる。毎回少しずつ、自分の成長を感じられる
②リズムジャンプ ~楽しく新しい自分に~
音楽や手拍子に合わせてジャンプやステップを行う運動で、リズム感や柔軟性が自然と向上し、心肺機能や持久力もアップ!
楽しみながら脳と体を鍛え、新しい自分に出会えます
③器械運動、協調運動 ~全身で挑戦~
マットや鉄棒、縄跳びなどを使い、全身の筋力や体力を鍛える運動で、バランス感覚や柔軟性を高め、心肺機能や持久力も向上!
楽しく挑戦しながら新たな発見ができます
④サーキット ~全身を使って楽しく冒険~
ジャンプで空を飛ぶ感覚、鉄棒で力強さ、マットで柔軟性、体幹運動で安定感、バランス練習でスリルを体験!
心肺機能と基礎代謝をアップさせる楽しい全身運動です。毎回新たな挑戦が待っています!
⑤ゲーム形式の運動 ~持久力・反射神経を身に付ける~
鬼ごっこやドッジボールなどを通じて、楽しみながら持久力や反射神経を鍛える運動で、仲間と協力し、コミュニケーション能力も自然と向上。
遊び感覚で新たなスキルを身につける絶好のチャンスです!
⑥ヨガやストレッチ ~リフレッシュの魔法時間~
簡単なポーズで柔軟性やバランス感覚を高め、心と体をリフレッシュ
ウォームアップにストレッチを取り入れ、ヨガで心身の調和を感じながら日常の疲れを癒します