教室名 | 曜日 | 時間 | 内容 | 場所 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|
がんばろ~ず | 月曜日 月2~3回 |
15:00~16:00 16:00~17:00 |
身体作り 鉄棒・跳び箱・マット |
五月ヶ丘公民館 | 年少 年中 |
キッズランクラブ | 火曜日 月3回 |
16:30~17:30 | 体作り 走り方 |
廿日市スポーツセンター グラウンド 広島県廿日市市 |
年中~小3 |
廿日市FC サッカークラブ | 水曜日 月4回 |
16:45~18:00 | 身体作り サッカー |
廿日市グリーンフィールド | 年中~小1 |
体力作り体操教室 | 木曜日 月3~4回 |
16:00~18:00 | 体力作り 鉄棒・跳び箱・マット |
五日市南小学校 広島市佐伯区 |
年少~小6 |
スポーツセンター、サッカークラブ、公民館、小学校体育館でも活動を
しています
・保育士(実務20年)
・幼稚園教諭(実務7年)
・日本スポーツ協会 公認ジュニアスポーツ指導員
・パラスポーツ指導員
・幼児体育指導員中級
・キッズビジョンインストラクターPRO
・スポーツリズムトレーニングディフューザー
そんな想いから、REJILIA体操教室を立ち上げました
教室名の由来となっている“レジリエンス(Resilience)”は、困難や逆境をしなやかに乗り越える力=「折れない心」を意味する言葉です
風にしなやかに揺れる竹のように、どんな状況でも自分らしく立ち直る力を身に付けます
将来的にさまざまなスポーツに活かせる「走れる身体づくり」を目指し、基礎となる運動機能やバランス感覚、体幹、協調性を楽しく育んでいきます
「好き!」って気持ちが、子どもをどんどん成長させる
何度も挑戦するうちに、体も心もグングン伸びていく
「どうやったらできるかな?」と考えながら動くことで、脳もしっかり働き出す
うまくいった時は「やったー!」って大きな達成感
失敗しても「次こそ!」と前向きな気持ちになれる
この繰り返しが、強くてしなやかな心(=レジリエンス)を育ててくれる
楽しく遊びながら、集中力・協調性・自信も自然と身につく
幼児期・学童期の「今」こそ、心と体と脳をバランスよく育てるチャンス
子どもたちが「楽しかった!またやりたい!」って思える体験を通して、
一生モノの力を育てていきたい
よくある質問
A. お子様に合わせて援助し、
色々な動きを経験をする中で、
楽しみながら習得できるように取り組みます。
A. 楽しく熱中できるような運動遊びをしていきます。
A. 回数券の為、途中でも入会いただけます。
A. 入会金年会費は無料です
保険料は4月~3月まで1,000円かかります
(年度で更新します)
レッスンのお申込み、ご相談は、
こちらのフォームからお願いいたします。
2営業日以内にご返信をさせていただきます。