研修の特徴
  • 子どもに直接指導せず、先生に学んでもらい日々の保育で実践

  • 体の動かし方や体づくりの基礎、遊びを通した運動指導を学べる

  • 遊びの中で楽しく体を動かす方法や、走り方・リズム遊び・バトンの受け渡しなどを実践

こんな悩みを持つ先生におすすめ
  • 体を動かすのが苦手な子どもへの伝え方が分からない

  • 正しい手本を見せられない

  • 子どもに体の使い方を教える方法が分からない

  • 部屋でできる遊びを増やしたい

  • 走り方や運動の進め方に不安がある

研修で得られること
  • 遊びの中で自然に体を動かす工夫

  • 動きを分解して伝える方法

  • 脳や目を使った運動の取り入れ方

  • 日常に取り入れやすいリズム遊びや遊びのアイデア

  • 走り方の基本やバトンの受け渡しのコツ

  • 基礎を身につける指導法

参加者の声
  • 「体の動かし方や体作りが学べて良かった!」

  • 「運動に苦手意識があったけど、楽しく取り組めた!」

開催例
  • 場所:幼稚園・保育園・こども園

  • 対象:幼稚園・保育園職員

  • 時間:2時間(実技中心)

料金
  • 1回 60分:10,000円/1園

  • 2時間コース:20,000円/1園